メニュー
ENGLISH
大岩山毘沙門天 大岩山多聞院最勝寺 電話番号:0284-21-8885

大岩山多聞院最勝寺本坊のご案内

大岩山多聞院最勝寺本坊は大岩山のふもとにあります。
通常、入口が施錠されている為、ご見学をご希望の方は事前にご連絡いただく必要があります。寺の行事が入っている場合や、不在になる間合いには見学できません。
紅葉の時期、桜の咲く時期はおすすめです。


最勝寺本坊の境内

大岩山多聞院最勝寺、本坊、本堂、紅葉、雪、春、夏、秋、冬、

大岩山多聞院最勝寺本坊の本堂の冬の雪景色写真
大岩山多聞院最勝寺本坊の本堂の秋の紅葉写真
大岩山多聞院最勝寺本坊の本堂の春の写真
大岩山多聞院最勝寺本坊の本堂の夏の写真

最勝寺本堂

最勝寺本堂
  • 不動明王像
  • 薬師如来坐像
  • 伝行基像(伝最澄像)(足利市指定文化財(彫刻))

像高 33.0cm
像容は頭巾をかぶり、僧衣をまとっている一木彫りの坐像で、手は僧衣で隠されています。
像は桂の一木造りで、正面、背面上部を鉈彫りでつくられており、表面には鉈彫りによる横縞が見られます。また、
彫眼は節目となっています。こうした手法は平安時代後期の作と言われております。額に僅かに金粉のようなものが付着していることから、もともとは金粉が貼られていたと見られます。類似の仏像は少なく、極めて貴重な像だと言われております。


最勝寺本坊の紅葉

大岩山多聞院最勝寺の本坊は紅葉が非常に美しい寺院となっております。中でも、紅葉が散ったあと、境内一面の「散りもみじ」は圧巻でございます。

最勝寺の紅葉ページへ


最勝寺VRツアー

最勝寺 本坊紅葉のVRツアー
  • 上記画像をクリックすると、大岩山の上空を起点とした景観をご覧いただけます。
  • 全天球パノラマ写真上のリンク表示をクリックすると大岩山の山道や毘沙門天・最勝寺の境内、足利市に点在する上空や地上の全天球パノラマ写真に移動します。
  • 画面上の下方に配置されている各ボタン操作で、左右・上下の回転、画面の拡大・縮小、VRモード切替、全画面表示等ができます。
  • VRモードは、VRゴーグルで見ると立体体験ができます。
  • 画面上の左上の地図表示は、拡大縮小、地図の切替が可能で、登録されている全天球パノラマ写真の地点、見ている方向・視認範囲を確認できます。

最勝寺本坊秋の様子

<最勝寺本坊の紅葉の様子動画>

最勝寺本坊の紅葉の様子を動画でご覧いただけます。大岩山の山並みの紅葉空撮動画のほか、境内のもみじや銀杏の紅葉の様子を動画でご覧いただけます。